ホーム
紀州戦国屋商店
出陣情報
紀州真田会
アクセス
お問い合わせ
2024/09/15
第69回松代藩真田十万石まつり
今年も紀州真田会代表は第69回松代藩真田十万石まつりに、真田会の一員として「信之隊」に参陣します。今年のテーマは「戦国時代を生き抜いた真田一族、川中島合戦いざ出陣!」。同日開催の川中島古戦場まつり大花火大会も開催されます。...
続きを読む
2024/08/11
第52回真田会定期総会に参加して
今年も暑い最中に信州松代へ行ってきました。 第52回(令和6年度)真田会定期総会に出席しました。 前日の8月3日(土)の午後、松代に到着し、「日暮し庵」にて昼食を食べた後は恒例の真田宝物館へ。...
続きを読む
2024/05/23
鎮魂の花火と古沢ほたるの市
六十六発の鎮魂の花火プロジェクト 略して花火64(ロクヨン) 真田昌幸公の命日の6月4日にちなんでいます。 今年は3年目で、今年のテーマは「笑」。 今回は、クラウドファンディングではなく、応援購入サイトで費用を募っています。 https://x.gd/8P8Hq 応援していただいた方は、イベントにご参加頂くことができます。 【ご本人様のみ・同伴者様2名まで参加可能】...
続きを読む
2024/05/21
真田まつりを終えて・・・
5月4日・5日の二日間、道の駅柿の郷くどやまの芝生広場において、「紀州九度山真田まつり」が開催されました。 丹生川に鯉のぼりが泳ぎ、暑いほどの好天に恵まれ、無事盛大に終わりました。 5日は、土塀が綺麗に修繕された真田庵にて、法要が行われました。九度山町長をはじめ上田市長他、皆さま方が参列されました。...
続きを読む
2024/04/20
令和6年度紀州九度山真田まつり
今年もこの季節がやってきました! 大坂の陣から409年を経て、令和のいまも真田父子を偲び開催されている紀州九度山真田まつり。 未来にむけて鬨の声を!!エイエイオー!! 紀州真田会メンバーも紀州戦国屋甲冑隊として5月5日の武者行列に出陣します。 【大坂五人衆】 真田幸村、毛利勝永、後藤又兵衛、長宗我部盛親、明石全登 【紀州九度山真田一家】...
続きを読む
2024/03/01
白鳥神社の修復・整備にお力添えをお願いします!
真田会事務局より、白鳥神社の修復・整備費用の寄付のご協力の案内が届きました。 真田庵修繕プロジェクトでも多大なご協力を賜っておりますので、微力ではありますが会からと個人でご協力をさせていただきます。 白鳥神社および松代招魂社には、以前真田会の研修会に参加したときに訪れています。...
続きを読む
2024/02/24
和歌山城下の「真田堀」
和歌山市に住んでいる私は、昔から和歌山市北新にある「真田堀通り」の看板が気になっていました。当時は今ほど真田氏には興味がないとは言え、知る人ぞ知る真田氏です。...
続きを読む
2024/01/10
新年のご挨拶
この度の震災に対し、被災された地域のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。真田庵に初詣におまいりに行き、1月8日に終了する真田庵修繕プロジェクトのクラウドファンディングが満願できるよう、お祈りをしました。...
続きを読む
2023/11/05
いよいよ真田庵修繕プロジェクト公開!
いよいよ真田庵修繕プロジェクトが2023年11月10日午前10時より公開されます。 庵主さんに動画メッセージをお願いしていましたところ、一ヶ月ほどかけて思いをカタチにされ、何度も暗証されたそうです。 撮影中は、原稿を見ずに頑張っていましたが緊張からか・・・。 ご無理をさせてはいけないと思い、原稿を持って話していただくようお願いしました。...
続きを読む
2023/10/11
第68回松代藩真田十万石まつりに出陣
10月7日・8日は「松代藩真田十万石まつり」が開催されました。 今年のテーマは「真田信之と徳川家康」。 太鼓門前橋が工事中のため、本丸からの出陣は北不門からでした。 二の丸や真田公園などでもイベントが開催され賑やかでした。行列について行っていたのですが、途中で離脱して信之公の銅像に会いに行きました。...
続きを読む
さらに表示する
ホーム
紀州戦国屋商店
出陣情報
紀州真田会
ごあいさつ
家臣募集
真田庵修繕プロジェクト
アクセス
お問い合わせ
トップへ戻る
閉じる