


九度山・真田ミュージアムの企画展「真田家の女たち」にちなんだ限定印セットをミュージアムショップにて販売します。
展示内容
令和7年度企画展においては、戦国時代きっての知将として知られる真田昌幸。そして、「日本一の兵(ひのもといちのつわもの)」と讃えられた真田幸村。またその兄である真田信之など、戦国の世を巧みな戦術により生き抜いた真田家を支えた女性たちをパネル展示等で紹介する「真田家の女たち」を開催します。
特別展示
第一期特別展示
【展示史料】「豊臣秀次と妻妾子女等画像(複製)」瑞泉寺所蔵(京都市)
【展示期間】令和7年4月2日(水)~令和7年6月1日(日)
第二期特別展示
【展示史料】「お田の遺品」妙慶寺所蔵(秋田県由利本荘市)
※お田:九度山で真田幸村と隆清院(豊臣秀次の娘)との間に生まれた娘
【展示期間】令和7年10月1日(水)~令和7年11月30日(日)
開催期間
【第一期】令和7年4月2日(水)~令和7年7月13日(日)
【第二期】令和7年9月3日(水)~令和8年3月29日(日)